ウズベキスタン旅行 (4)

ブハラのカラーン・モスクとミナレット

ブハラで有名な「カラーン・モスク」「カラーン・ミナレット」も宿から徒歩10分ぐらいです。

ミナレットに圧倒される

裏側のほうから歩いていって、角を曲がったら正面にミナレットがどーんと現れました。ミナレットは色が塗ってあるようにも見えますが、色は付いていません。帯状に装飾されている模様によって色が付いているように見えています。

高さは約45mで、ブハラで一番高いミナレットだそう。

ブハラのカラーン・モスクとミナレット

カラーン・モスクに入ります。モスクに入るときは服装に気をつけないと。まあ冬なので完全防備ですが。

ブハラのカラーン・モスクとミナレット

カラーン・モスクからの景色のなんと美しいこと。

ブハラのカラーン・モスクとミナレット
ブハラのカラーン・モスクとミナレット
ブハラのカラーン・モスクとミナレット

夜はきれいにライトアップ

夜はライトアップされているので多くの人が写真を撮ったりしていました。これはモスクの外の広場から撮影。ミナレットが輝いています。

ブハラのカラーン・モスクとミナレット

ミナレットを近くで見るとこんな感じです。細かい装飾が施されています。

ブハラのカラーン・モスクとミナレット
ブハラのカラーン・モスクとミナレット

アルク城もすぐ近くです

カラーン・ミナレットがある広場を通り過ぎて歩いていくと、すぐにアルク城が見えてきます。

ブハラのアルク城

こちらも家族連れや若者など、多くの人で賑わっていました。ウズベキスタンの国旗の色になっているのは「ブハラタワー」です。

ブハラのアルク城

アルク城はあらためて訪れることにして、来た道を戻っていきます。

夜ものんびりした感じでいい街です。

ブハラのアルク城

>引き続きブハラです。(次のページ)

ページ: 1 2 3 4 5